・自宅や旅先でも自動で売れる仕組み
・1日3時間のワークスタイル
期間限定ですのでお早めにお受け取りくださいね!
↓ ↓ ↓

こんにちは! ユウです。
「ネットビジネスを自動化して収益を得る」
といきなり言われてもピンとこないかと思います。
ですがビジネスをやるなら最終的には自動化を目指すべきです。
自動化とは、あなたが寝ていてもあなたの作った仕組みが、24時間あなたに代わって働いてくれる仕組みのことです。
つまりあなたは、その仕組み作りをすればいいわけです。
ではさっそく、ネットビジネス自動化で収入を得る方法についてご紹介していきましょう。
目次 [非表示]
ネットビジネスを自動化で稼ぐ方法
ネットビジネスを自動化で稼ぐ方法は、まず商品を販売して購入される仕組みを構築する必要があります。
そして商品というのも、ネット上で自動化して稼ぐなら、有形のものではなく無形の物を取り扱うことでがおすすめです。
というのも有形の物だと、仕入れや発送の準備など自分がそこにいないと売り上げが上がらくなってしまします。
逆に無形の物、例えば情報などを取り扱うのであれば、オンライン上に商品を設置しておくことで自動で売れる仕組みを構築することもできます。
他にも、アフィリエイトのような、モノを売りたい人とそれを買いたい人を仲介して、その手数料をもらうことですというのもおすすめです。
アフィリエイトの仕組みを簡単に説明すると次のような感じです。
あなたの友人に旅館の主人がいるとします。
その主人に、「客を連れてきたら一人につき1000円払う」と言われます。
あなたは友人知人に声をかけ、その旅館を紹介します。
そのうちの何人かが実際に旅館に宿泊し、あなたは紹介料を主人からもらいます。
この「客を紹介して手数料をもらう」という行為がアフィリエイトなのです。
このようにネットを使えば、日本だけでも何千万人という相手を対象に、24時間体制でアフィリエイトが行えます。
しかも、そのあいだあなたは何もしなくていいのです。
このネットの特性を生かせば、ネットビジネスを自動化させて50万円、100万円と収入を得ることも夢ではありません。
そして、そのアフィリエイトよりおすすめなのがコンテンツ販売です。
コンテンツ販売とは先ほど言ったような、情報やノウハウを提供することで、在庫を抱える必要もなく、アフィリエイトとは違い価格や商品も好きなように設定することができます。
実績ゼロでも始めることができるので、ネットビジネスを自動化させて収入を得たい方にはおすすめです。

ネットビジネスを自動化させるメリット
ネットビジネスをやるなら、絶対に自動化することを目指すべきです。
もちろん、ただネットで稼ぐのであれば、どんなビジネスであれ極めれば稼ぐことはできます。
ですが漫然とビジネスを行っているのと、最終的な自動化を目指してビジネスを展開するのではぜんぜん違います。
最初から自動化を目指し仕組みを構築していけば、自動化すれば時間と収入の両方を確保することができます。
そうなれば精神的な安心も生まれます。
自分が時間を切り売りしないとお金が生まれない仕組みでは、体調を壊した時や、将来を考えた時に不安を感じますよね。
ただ今から自動化を目指してコツコツ取り組んでいけば、いざそうなっても仕組みがお金を稼ぎ続けてくれる。
それは、働き方としても無理をしないということにもつながりますよね。
生活に余裕ができれば、今までやりたくてもできなかったことを始めてもいいし、さらに今の自動化の仕組み強化してもOK。
自動化で稼ぐ仕組み作りが楽しくなれば、もっと収入源を増やしていくことで、さらに自分自身のスキルも上がり、今までには無かった選択肢を選べる用意もなるでしょう。
次はネットビジネスを自動化で稼ぐ方法の1つ、アフィリエイトで収入を得る方法を解説していきます。
ブログアフィリエイトを自動化する方法
アフィリエイトをするのには、まずブログを立ち上げるのが一番です。
ブログを開設することで、自分だけのネット上に収入を作る拠点ができます。
そして、記事やSNSなどを活用して、あなたブログを知ってもらいましょう。
要は、こういうブログがあるという認識を持つ人を増やせばよいのです。
ブログサイトを選ぶ
ブログというとアメブロなんかがまず頭にうかびますが、アメブロは商業行為を禁止しています。
強引にやると、アカウントを削除されてしまいます。
アメブロに限らず、無料で開設できるブログは、ビジネスに好意的ではありません。
そのブログのイメージにそぐわないからなのでしょう。
「ワードプレス」というブログサービスが使いやすいので、有料ですがこれを利用するのがいいでしょう。
ブログのジャンルを決める
そして、肝心なブログのジャンルです。
最初は興味のあることから始めましょう。
まったく興味が無いジャンルで始めてしまうと、継続するのがしんどくなります。
そして慣れてきたら、アフィリエイトを意識した記事を作っていけばいいです。
ブログを立ち上げた最初のうちはブログのコンテンツも少ないので、こまめに更新していく必要があります。
かといって、あなたが書きたい記事を好きなように書き続けても、ブログの閲覧数は伸びません。
あなたが少なからず関心があり、需要もあるジャンルを選びましょう。



アフィリエイトする商品を選ぶ
アフィリエイトをするにはASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)から商品を選んで登録します。
ASPで一般的なのは、Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトでしょう。
最初はここから始めてもいいでしょう。
有名なので買おうとする人にも安心感があり、手ごたえを感じられます。
しかし、いかんせん楽天やアマゾンは報酬額が低いのが難点です。
楽天だと1%が基本なので、1万円の商品をアフィリエイトできても100円の収入にしかなりません。
副収入としてはよいかもしれませんが、ネットビジネスとしては難があります。
リターンの大きい商品は二通りあります。
まずは美容品やサプリなどの継続課金制の商品です。
よくあるのは初回限定が安く、一定期間契約をする商品です。
これらは案件は一件につき3000円以上の報酬が返ってきます。
くわえて美容やサプリは、ブログのテーマと非常にからめやすいのも特徴です。
ダイエットをテーマにしたブログに、ダイエットサプリのアフィリエイトをすれば、単なる商品紹介以上に食いつきがよくなります。
もう一つは情報商材です。
興味のない人には必要がない半面、気になる人を強くとらえるのが情報です。
書店でも、「3か月で確実にやせる方法」とか「成功するための7つのノウハウ」なんていうのがよく並んでいますよね。
こういうものは、売れる人には確実に売れます。これもブログのテーマとからめて扱います。
情報商材をアフィリエイトするなら「インフォトップ」というASPがおすすめです。
インフォトップでは、幅広い情報商材の案件があります。
たとえば、敏感肌のための本当に正しいニキビケア、タオル素振りゴルフ上達法、女を惚れさせる6つの話題と3つの質問、なんていうのが並んでいます。
あなたのブログとマッチするものが必ずあると思います。それを選んでアフィリエイトしていきましょう。



ネットビジネス自動化はリストマーケティングを活用する
ここまでは紹介してきたのは、普通のアフィリエイトで稼ぐ方法です。
自動化するためには、重要なことがあります。
それがリストマーケティングです。
リストマーケティングとは、「商品を買う確率が高い人を集める」ということです。
アイドルのファンクラブなどが典型としてわかりやすいと思います。
あるアイドルのノベルティグッズを全国のコンビニにおいても、ほとんど売れないでしょう。
しかし、そのアイドルのコンサート会場でファンクラブ会員を募集し、その会員にだけ限定CDやノベルティグッズを紹介して売ったらどうでしょう。
買う人はものすごく多くなります。
この、コンサートに来る、ファンクラブに入る、という段階で客をしぼりこんで、そこに集中的に商品を売るのがリストマーケティングなのです。
この方法は、もちろんネットビジネスにも応用できます。
メルマガを使うのが、一番いいでしょう。
あなたのブログに、テーマに沿ったメルマガを紹介し、登録した読者にアフィリエイト商品を紹介します。
この手法はとても効率がいいです。
しかもこのスタイルは自動化できます。
読者に自動的に順番に送るには、ステップメールという方法を使います。
これで、あなたのブログを見る、その中の一部がメルマガの登録をする、その中の一部がアフィリエイト商品を買う。というシステムが構築され、これは半永久的に動いていきます。
メルマガの発行に際してはマイスピーというサービスが使いやすく適しています。
マイスピーはこちら
ただし、高くはないですが有料になるので、戦略がしっかりしてから始めましょう。
初めて使うのであれば、一番下のプランから始めるのがおすすめ。
リストマーケティングで重要なのは、ブログを見るという入口で出来るだけ多くの客を引きつけることです。
最後のアフィリエイトに到達するのは数パーセントかもしれませんが、分母を大きくしておけば収入額はとても大きくなります。
そして、日本中の人を相手にしているネットを媒体に使えば、それは可能なのです。
そのためにはテーマの選択が重要になってきます。
扱うアフィリエイト商品とブログ、メルマガが強く関連していなければなりません。
リストマーケティングをする場合には、まず扱うアフィリエイト商品を選択します。
この時、よく売れそうだが報酬金額の低い無難な商品よりも、一部の人しか買わないけれども報酬金額の高い商品を選びます。
先ほどの継続課金制のサプリ類や、こだわった情報商材がその中心です。
それから、ブログを組み立てます。
ここで、集客したい人を強くイメージします。
「ダイエットサプリを買いたい人」、というのではまだ駄目です。
もっと、対象を絞り込みます。
同じダイエットにしても、「30代~40代の男性、IT関係の企業に勤めるサラリーマン、独身で彼女も3年以上いない、ダイエットの動機は異性にもてるためというより健康を気にして…」というふうに具体的な一人の人間というところまでイメージを具体的にみがきあげます。
ターゲットからペルソナになるまで絞り込みましょう。



しかしこれでもまだまだ一般的な域を出ません。
対象が広いと該当するブログサイトも当然多数存在し、あなたはその多くのライバルと闘わなければいいのです。
そこで、趣味がスマホゲームであるとか、好物がラーメンであるとか、群馬県在住であるとかいった、サブデティールを設定します。
そして、Twitter、YouTubeなど様々な媒体を使って情報を発信し、そこにリンクを張ってダイエットのブログへつなげていくのです。
入口を大きく取り、徐々にしぼりこんで、最後には少数だが確実な客を確保する。
これがリストマーケティングの本質です。
これは特別のことではなくて、大企業から町の食堂まで、多かれ少なかれやっていることです。
ただ、正しい方法でやっているかいないか、という点が違うだけなのです。
そしてネットビジネスは対象者が何千万人といて、リストマーケティングを調整しやすく、それにかかるコストも低くてすむということで、とても効果的な手法なのです。
ネットビジネス自動化で稼ぎたい初心者におすすめはコレ
ネットビジネスを自動化で稼ぎたいなら、先ほどのアフィリエイトも低リスクで始めることができます。
ですが、アフィリエイトは広告収入になるので、広告が停止になれば収入がなくなる、売りたくない商品でも報酬の為に売らないといけない、などのデメリットもあります。
そして最大のデメリットは報酬が少なく、稼ぐためにはたくさん売らなければいけないということ。
これから始める方は、まだブログを持っていなかったり、始めてすぐにアクセスを大量を集めるというのはあまり現実的ではありません。
そこでおすすめなのが、自分の独自の商品を提供していくということ。
つまり、自分の経験や情報をコンテンツにして発信していくという方法です。
この方法だと、商品の価格も自分で設定できて、自分のスキルに合わせて商品の価格も合わせていけるので、自分のペースで稼いでいくことができます。
また自分の商品だと、売り上げはすべて自分の利益になります。
始めたばかりの少ない集客でも、利益率の高い商品を提供していけば、売り上げを上げることができるのです。
これからネットビジネスを自動化で稼ごう!と考えている初心者の方は、独自コンテンツを提供する、ということも選択肢に入れてみてくださいね。
自分の商品を扱うということは、愛着もあって売れたときの喜びも格別ですよ!



ネットビジネス自動化で稼ぐならとにかく継続
ネット上に収入の仕組みを作るということは、作った後もその仕組みが収入源として残り続けるということです。
経済学の用語から引きますが、「限界費用」という言葉があります。
最初の一つを作った後、次の一つを作るのにかかるお金のことです。
生産業などではこれがとてもかかります。材料費や機械類のメンテナンスなどですね。
しかし、ネットビジネスでは限界費用がほぼゼロなのです。
あなたが作ったブログもメルマガも、コピペで超簡単に複製できます。
ブログから定期的なアフィリエイト報酬を得られるシステムを構築してしまえば、少しのメンテナンスをするだけで、そのシステムは動き続けるのです。
費用もブログとメルマガの維持費くらいで、リスクもものすごく低いです。
ただし、いきなり自動化できるものではありません。
本当にうまく回り出すと、少しの手間で定期的な収入を多く得られますが、そこまで持っていくには忍耐が必要です。
この忍耐というのは、ひたすら努力するというのとはちょっと違います。
正しい努力を続けて、反応を待つ。
そしてまた手を加える。これのくり返しです。
それにはある程度の時間がかかります。
どのくらいかかるかは、一概には言えないし分かりません。
ただ、正しい方法でシステムを組み立て、大事なポイントをうまくおさえれば、必ず最後には自動化できます。
その正しい方法は、あなたがゼロから考える必要はありません。
その道筋はすでに確立されています。
すでに結果を出されている人の頭の中にあります。
あとはその方に指導を受けたり、正しい努力を継続することです。
そして、仕組みができれば少しの手間だけで、自動化の仕組みがあなたが寝ていてもお金を稼いでくれます。
そうなれば、あなたはほぼ何もしなくてもいいので、好きなことに時間を使ったり、新しい知識のために時間を使ってもOK。
ネットビジネスで得た収入を好きなことに使って、人生を豊かなものにしていきましょう。