・自宅や旅先でも自動で売れる仕組み
・1日3時間のワークスタイル
期間限定ですのでお早めにお受け取りくださいね!
↓ ↓ ↓
こんにちは! ユウです。
「やりたいことが見つからない!」
「自分のやりたいことってなんだろう?」
上記のようにことをお思いではないでしょうか。
今回はやりたいことが見つけられない理由と、やりたいことを見つける方法をご説明していきます。
今、人生がつまらなくて漠然と過ごしているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
目次
やりたいことが見つからない理由とは?
やりたいことが見つからない理由は主に下記が挙げられます。
・やりたいことが見つからないのは、自分に制限をかけているから
・日本人は普通や当たり前の意識が強すぎて、自由に人生を考えられない
・やりたいことが見つからないのは、視野が狭いのも原因
・やりたいことはやってから見つかることもある
1つずつ説明していきましょう。
やりたいことが見つからないのは、自分に制限をかけているから?!
やりたいことが見つからないのは、自分に制限をかけてしまっているからかもしれません。
「できないことは夢見てもしょうがない」と諦めてしまうのが一番の理由。
本当はやりたいことがあるはずなのに、できないからやりたいとすら思わないように制限をかけてしまっているのです。
たちの悪いことに、自分ができないと”思い込んで”しまい、意欲が沸かなくなるもの。
こうなると、どうしてもやりたいことが見つからないという状況に陥ってしまい、なかなか抜け出せなくなってしまいます。
自分に制限をかけてしまう状況ではやりたいことが見つかりません。
対処するためには、自分の制限を取り払うことが重要となってきます。
日本人は普通や当たり前の意識が強すぎて、自由に人生を考えられない
また、国民性も存在します。
我々、日本人は普通や当たり前といった事柄を強く意識してしまうため、人と違うことをするのを極端に嫌うのです。
例えば、会社をやめて個人で独立したいと考えても、社会的に信用がなくなるとか、周囲の目が気になるとかそういった理由で尻込みをしてしまうということ。
気にしてもしょうがない”当たり前”などの意識が強すぎるのも考えものですよね。
対処法としては、もう周囲の目や社会的な当たり前を完全に無視すること。
もちろん法律に違反してはいけませんし、モラルに反することもしてはいけません。
しかし、その範囲の中でなら何をしても大丈夫なのです。
周囲の人の評価や、通念といったものに振り回されるのはもう辞めにしましょう。
そうすることで、やりたいことが少しずつ見つかるようになるでしょう。
やりたいことが見つからないのは、視野が狭いのも原因
視野が狭くなってしまうのも原因の1つです。
自分に制限をかけてしまうと説明しましたが、まだ知らないことはやりたい!とは思えません。
例えば、時間や場所にも縛られないライフスタイルをしている人がいても、自分の周りにそんな人がいないと、自分もそうなりたい!とは思いにくですよね。
自分の視野を広げないと、やりたいことが見つかりにくいといえます。
また、現状では絶対に手に入らないものは、手に入れたいと思い辛いものです。
例えば、自家用ジェット機を欲しいと思う人は少ないと思います。
一方、お金持ちになれば自分の飛行機が欲しいと思うこともあるでしょう。
ようは手に入れられる状況になってから、やりたいことが見つかるということ。
やりたいことが見つからないのではなく、できることが少ないのが現状とも言い換えられます。
対処法はできることを増やすこと、あるいは無理だと思えても望むことです。
夢は必ず叶うとはいえませんが、少なくとも望まなければ叶うこともありませんからね。
やりたいことはやってから見つかることもある
やりたいことが見つからない理由として、やったことがないから見つからないという点も説明しておきましょう。
視野が狭いに通じるところですが、やったことのないことはやりたいと思えません。
登山をしたことがない人は、山頂にたどり着いた時の高揚感を知りません。
そのため、登山の何が楽しいの?と思ってしまうわけです。
やりたいことを見つけるためには、できることはなんでもやってみることが重要。
今すぐやるべき!やりたいことを見つける方法
やりたいことを見つける方法をご紹介していきます。
これから紹介することは今すぐ始めましょう。
きっと人生が大きく変わるはずです。
自分の限界を設定しない
まずは自分の限界を設定しないこと。
限界、できないことを設定してしまうと、やりたいことどころか、やれることも少なくなってしまいます。
「自分にはできない」と思うことから辞めましょう。
そうすれば、一気に視野が広がり、やりたいことも見つかるでしょう。
ちなみに、やれることを増やす方法は「知識を増やすこと」と「行動」です。
勉強して知識を増やすことで、行動の範囲が広がります。
ただし勉強だけでは不十分。
行動を実際にしてみて、自分の力量をしっかり測ることが大切なのです。
やりたいくないことから逆算する
どうしてもやりたいことが見つからない場合は、逆算の考え方もおすすめ。
やりたくないことをピックアップしていき、やりたくないこと以外をやりたいことに設定するという方法です。
後ほど、やりたくないことリストについて言及しますが、とにかくやりたくないことなら見つけやすいでしょう。
例えば「出勤したくない」「休日に働きたくない」「貧乏な思いをしたくない」などのやりたくないことを列挙するというやり方。
自分の弱点を逆に考えてみる
もう1つの方法は弱点を利点に変えるというものです。
「外に出たくない」という弱点があるとしたら、逆に考えてみて「自宅でできる仕事はないか?」という発想をしてください。
そうすれば、外に出たくないという弱点から、クラウドワーキングやアフィリエイト、コンテンツ販売などにあなたの生活を発展させることができます。
弱点と思っていることが、意外とあなたの個性であることも多々あるのです。
苦手なものを克服するのも良いですが、苦手は苦手なままで考え方を変えてみるのも重要ということ。
とにかくなんでもチャレンジしてみる
とにかくなんでもチャレンジしてみましょう。
挑戦することで、あなたのできることとできないことが明確になり、よりやりたいこととやりたくないことが明確になります。
できないと思っていることが意外にもできることがあるでしょうし、やっぱりできない苦手なことを再認識することもできるでしょう。
失敗を簡単に決めつけないこと!気分を楽にしてみよう
失敗を簡単に決めつけるのもよくありません。
例えば、できなかったことは失敗でしょうか。
できないままなら失敗かもしれませんが、そのできないを個性に変換できれば失敗ではありませんよね。
失敗が怖いと多くの人がいいますが、失敗なんてものは存在しません。
できないことがわかっただけのことです。
先ほども説明しましたが、できないことは欠点ではありません。
あなたの個性の1つですので、安心してください。
やりたいことリストの作り方!やりたくないことリストを作ってみるのもアリ
やりたいことを見つけるためにやりたいことリストを作ってみましょう。
やりたいことリスト100を書き出す
まずはやりたいことリスト100を書き出してみましょう。
どんな些細なことでも構いません。
とにかく出せるだけやりたいことを列挙してください。
100個出すのは相当大変ですが、その過程で、あなた自身と向き合うことになります。
得意なこと、できること、苦手なこと、できないこと、あらゆることと向き合うことで、あなたの個性が浮き彫りになってきますから。
やりたくないことリストを書き出す
どうしても100個やりたいことが見つからない場合は、逆にやりたくないことリストを書き出してみましょう。
やりたくないことなら比較的簡単に書くことができるはずです。
そして、書き出したやりたくないこと以外があなたのやりたいことという考え方。
逆転の発想で、やりたいことを見つけてみましょう。
自分のことは自分で決めよう!やりたいことを見つけて自由な人生を!
以上、やりたいことの見つけ方をお話してきました。
おさらいすると、やりたいことの見つけ方は下記です。
やりたいことが見つからないのは、自分に制限をかけているから
日本人は普通や当たり前の意識が強すぎて、自由に人生を考えられない
やりたいことが見つからないのは、視野が狭いのも原因
やりたいことはやってから見つかることもある
上記の方法でやりたいことリスト100を作成するか、逆にやりたくないことリストを作成して、やりたいことを明確にしましょう。
自分で自分のやりたいことを決めて、より正直な人生を目指してくださいね。